
彼氏・彼女いない歴=年齢は手遅れ!?

Photo by Unsplash
「彼氏/彼女いない歴」
もはやこの言葉も死語になりつつあるかもしれません。
最後に恋人がいたのがいつか?を表現する言葉ですが、生まれてこの方恋人がいない人は「いない歴」が年齢になります。
いない歴20年を過ぎるといよいよやばい、25年過ぎれば魔法を使えるとはよく言ったものです。
恋人というのは待っていてもできません。
でも待たなければ作る方法はいくらでもあるのです。
唯一の失敗、不正解とは「チャレンジをしないこと」。
それではどうすれば恋人を作る事ができるのか?一つ一つ紹介したいと思います。
①マッチングアプリ

Photo by Priscilla Du Preez on Unsplash
ここ数年でもうすっかり恋愛の手段として定着した感のある「マッチングアプリ」。
今さら聞けないその仕組みをおさらいしてみましょう。
多くのマッチングアプリは今やSNSのような気軽に、カジュアルに使えるツールになってきています。
デメリット:ネットでの出会いである。アプリによるがメッセージ交換やデートに至るまでのハードルが高い場合あり。
マッチングアプリの良いところはとにかく手軽!ということ。
従来の婚活では結婚相談所のように高額な料金が必要となる場合もありました。しかし、そうしたサービスとは異なり月額3,000円程度で始めることが可能です。
現在のマッチングアプリはSNSのように色々なアカウントに24時間アプローチができる、非常に気軽なツールとなっています。
一方でマッチングアプリは登録者が圧倒的に多くなっており、恋人を作るまでのハードルがかなり高くなっているという現状も事実です。
男性も女性も競争のレベルがどんどん上がっており、それなりの攻略法が必要と言えるでしょう。
②出会い系
そもそも出会い系とマッチングアプリの違いは微妙な所です。
しかし、インターネットでは従来出会い系サイトと呼ばれていたものの後発にマッチングアプリが出現してきています。真剣な婚活をマッチングアプリがネットに持ち込み、定着してきたという中で、出会い系サイトはそういった方針は具体的には出してこなかったと言えます。インターネットでの出会いという意味に於いて、マッチングアプリの出現後と以前を区切ると、ユーザーの真剣さ度合いという所で区別できるかと思います。
ある程度自由なスタンスが出会い系サイトのメリットと言えるかもしれません。
デメリット:婚活や恋活に対する真剣度合いが人によってバラつきやすい。
③ライン掲示板

Photo by Christian Wiediger on Unsplash
ライン掲示板は利用者が減ってきているツールの一つになります。
自分のLINE IDを公開して友達や恋人を作る事を目的としたサイトです。
現代の恋愛における一つのハードルはLINE IDの交換に行き着く事かと思います。日常的に連絡を取る相手になるかどうかが乗り越えなければならない壁と言えるでしょう。
ライン掲示板の最大のメリットは、このLINE IDの交換のハードルが低い事。まず連絡先から交換して始められるという点がメリットです。
他のツールと比較してそうした簡単さがある一方、デメリットがいくつかあります。
・無料のサイトなのでユーザーの質が低い
・写真情報などが無く、LINE ID以外に相手の身元の情報が存在しない。
特にご理解いただきたいのは、どういう人と知り合っても、自己責任になってしまうという点です。
この記事を書いている私の視点から見ても、ライン掲示板はおすすめはできないのが正直な所です。
④街コン・合コン
最後に紹介するのは街コン・合コンです。
今更街コン…?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、これだけアプリなどの手段が発達している中で、むしろ街コンは「リアル」の側面において最も確実性を増してきている出会いの手段だと言えるでしょう。
街コンのメリットは何か?
それは「相手と現実に会うことから始まる」という点です。マッチングアプリにはプロフィールや写真の情報に限定されています。実際に会うまでには時間やメッセージのやり取りを乗り越える必要があります。
こうしたハードルより先に「まず会う」事から始められるのが街コン・合コンの魅力です。
では街コンのデメリットというと、男性にしても女性にしてもある程度の人数が集まっている中で比較されてしまうという事はあるかもしれません。
また街コンのような場では人見知りになっていると置いてけぼりになってしまいます。最初から1対1のデートではないため、男性・女性共に大人数の中でも積極的に会話をする勇気が必要といえるでしょう。
彼氏/彼女ができたことがない人に参加してほしい街コン
様々な出会い方を見てきましたが、もし彼女/彼氏が出来たことがない人に是非最もおすすめしたいのは街コンです。
婚活や恋活は年齢や趣味、出身地といったプロフィールも重要ですが、実際に会った時の感覚も大事になります。
数ある街コンサイトの中でも「街コンジャパン」では月に1万件以上のカップリングイベントを開催しています。
一口に街コンと言えども、どんな女性/男性と巡り合いたいかで向いているイベントは変わってきます。
例えば真剣な結婚を前提としたお相手を探す為の「婚活」向きのイベントと、恋人を探す事を目的とした「恋活」イベントでは同じ街コンでもイベントとしては趣向が変わってきますよね。
それだけでなく、街コンジャパンでは「山コン」「水族館コン」「アニメコン」…といった趣味や好きなものに合わせた街コンも用意されているのです。
「全く合わない人ばかりだったらどうしよう」
「会ったばかりの人と共通の話題がない」
こうした悩みもある程度趣味趣向が合う街コンであれば心配要りません。
他にも参加者がどれくらい来るか不安…といった悩みもあるでしょう。
ですが、「街コンジャパン」ではイベント中止時の「全額返金保証制度」があり、万が一イベント中止となってしまった場合でも参加費は返ってくる仕組みになっています。
もちろんごく少数ですが、幹事や主催者によっては参加費が返金されないというトラブルが過去の事例では存在し、街コンジャパンはそうした点も抜かり無く対策されています。
是非下のリンクからクリックいただき、参加を検討してみていただければと思います。
おわりに
この10年程で男女の出会い、婚活の方法には大きな変化が起きています。
どの方法が正解という事はありませんが、自分に合ったやり方で恋活・婚活を進めて行く事が重要になっています。
それぞれのツールの特徴も踏まえ、積極的に恋愛にトライしていきましょう!